![くま 田植えをする田中さん]()
早期米の田植えを行う田中さん
JAくま管内では、2014年産早期米「コシヒカリ」の田植えが始まった。普通期栽培(秋収穫)は6月に行うが、早期米は田植え、収穫期とも2カ月ほど早い。
今年、早期米「コシヒカリ」を95㌃栽培するあさぎり町免田の田中弘幸さん(54)は、2日から田植えを始めた。田中さんは「TPP(環太平洋連携協定)問題など心配だが、球磨のおいしい米を頑張って作っていきたい」と話した。
JA管内の育苗センターでは、約22㌶分を育苗。2014年度の早期米の出荷量は90㌧を計画する。田植えは、4月中旬まで続く。