Quantcast
Channel: 【JAグループ熊本】 »管内JAニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

「栗」高品質へ選果徹底/JA菊池

$
0
0

厳しく選別して出荷される栗


 JA菊池栗部会は、収穫後の水処理と光センサー選果機で「菊池栗」の信頼される産地づくりを目指す。収穫後の水処理は、部会員の意識を統一し、個別で徹底する。品質を厳しくチェックすることで、生産者の個人格差をなくし、病害虫・腐敗果の軽減、鮮度保持に繋がっている。
 早生品種「丹沢」の出荷が8月末から始まり、日量3㌧を出荷中だ。9月に入り「杉光」、9月中旬には「ぽろたん」「筑波」「銀寄」「利平」と続く。出荷は10月上旬まで続く見込み。
 今年の出荷計画は、200㌧(対前年比125%)。果樹担当の田中達也指導員は「本年産は夏の猛暑による日焼けや水不足の影響で出荷始めは小ぶりだったが、徐々に粒も揃い平年並みの出荷ができそう。品質も良好」と期待する。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

Trending Articles