Quantcast
Channel: 【JAグループ熊本】 »管内JAニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

夢未来みかん出荷協 有利販売へ意思統一/JA熊本市

$
0
0

 JA熊本市柑橘(かんきつ)部会はこのほど、2014年産夢未来みかん出荷協議会を熊本市西区河内町のJA夢未来柑橘選果場で開いた。生産者と市場が集まり、14年産夢未来みかんの有利販売に向けて意思を統一した。14年産の今後の生産対策として、腐敗果防止の徹底、マルチ被覆やフィガロン乳剤散布による品質向上に力を入れ、有利販売につなげることを確認した。
 14年産の生育状況は、さらに効果の上がるマルチ被覆の見直しや適期品質向上対策の実施により初期糖度が高く、果実肥大も順調に進んでいる。
 有利販売には、夢未来オリジナルブランド「夢の恵」(早生・普通)の生産量確保のため、指定園を設置し安定生産に力を入れる。極早生・早生の早期出荷奨励対策で、販売開始時の数量を確保する。生産販売計画量は、露地温州生果合計で2万450㌧(前年比4%減)、中晩柑総合計1700㌧(同7%減)。
 生産者や県・市の関係機関、全国の主要市場14社、JA関係者ら約400人が出席した。中川晃一部会長は「収穫が終わるまで生産努力を続け、市場との連絡を密にした出荷で、高品質な夢未来みかんを消費者に届けよう」と呼び掛けた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

Trending Articles