Quantcast
Channel: 【JAグループ熊本】 »管内JAニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

ホオズキ良好 高価格に期待/JAあしきた

$
0
0
収穫が進められるシルバー人材センターのホオズキハウス

収穫が進められるシルバー人材センターのホオズキハウス

  JAあしきた管内で、開花時期を迎えたホオズキの収穫作業が始まった。2015年産は、長雨の影響で病害虫の発生が心配されたが、仕上がりは良好。高価格販売に期待がかかる。
  JA花卉(かき)部会では、部会員15戸のうち8戸が、約35㌃でホオズキを栽培する。葉と実に傷みがないか一つ一つ選花し、規格ごとに実の向きや背丈をそろえて箱に詰める。現在の出荷量は日量500本だが、これから最盛期を迎え、8月中旬まで九州各地へ出荷する。
  同部会の溝口泰生部会長(48)が次長を務める「水俣市シルバー人材センター」のビニールハウスでも収穫作業をする。
  溝口部会長は「良いものができると、作業の疲れも吹き飛ぶ。今年も自信を持って出荷できる」と意気込む。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

Trending Articles