Quantcast
Channel: 【JAグループ熊本】 »管内JAニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

反TPPへ一致団結/JA本渡五和

$
0
0

磯田教授が講演した研修会


 JA本渡五和青壮年部と女性部はこのほど、同JA本店で「JA本渡五和基本農政確立研修会」を開いた。青壮年部、女性部、JA役職員ら約250人が参加。環太平洋連携協定(TPP)交渉への日本参加の大前提となった「日米事前協議合意」の真意をつかみ、TPP参加による影響についての検証や今後の対策を講じるのが狙いだ。
 九州大学の磯田宏准教授を講師に招いた。磯田准教授は、TPP交渉参加について、日米交渉における日本の交渉力に関する懸念や食の安全・保険業界のアメリカ参入の脅威などについて警鐘をならした。また、輸出に有利性をもつ自動車業界などはすでにグローバル生産体制をとっており、輸出増には結びつかないことも指摘し、「交渉脱退、交渉断念を迫る世論づくりが重要だ」と述べた。
 吉田新一青壮年部長が、「引き続きTPP交渉参加反対を訴えていきたい。ご協力をお願いします」と呼びかけた。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1100

Trending Articles